脂質制限でもコンビニで食べれるものまとめ

脂質制限、サラダ、ご飯

お菓子を我慢する人

脂質制限中なんだけど、コンビニでささっと食べれるものってないものかしら・・・

こういった疑問や不安にお答えしていきます。

筆者の脂質制限をしてた頃食べていたものや、
改めて、コンビニへ見に行った時に、食べれそうものがあったので、
まとめてみようと思います。

それでは、早速見ていきましょう!

セブンイレブンで買える脂質制限食

セブンイレブンの看板
セブンイレブンには、それだけで夕食になりえるような優秀なご飯たちがたくさんあります!
なので、脂質制限時は、セブンイレブンによくお世話になっています。


1. Wガラスープが自慢!6種具材のタンメン

Wガラスープが自慢!6種具材のタンメン

ダイエット中にラーメンが、信じられないですよね・・・
でも食べれてしまうのです!
筆者も食べたことありますが、野菜もたっぷりなので、満足感も高いです!

値段:¥429
カロリー:275kcal
タンパク質:16.8g
脂質:3.9g
炭水化物:47.1g(糖質:39.3g / 食物繊維:7.8g)

ポイント
脂質が3.9gとは優秀すぎますね。
タンパク質が気持ち足りないので、これと他に追加で食べてバランスがとれそうですね!

Wガラスープが自慢!6種具材のタンメンの評価
(4.5)
値段
(5.0)
栄養バランス
(4.5)
総合評価
(4.5)

2. コクうま仕立て!味噌ほうとう

コクうま仕立て!味噌ほうとう

この味噌ほうとうは、けっこう味が濃いめです!
なので、味が濃いものを食べたい時におすすめです。
飲みたくなってしまいますが、、、スープは全部飲まないことをおすすめします^^

値段:¥486
カロリー:311kcal
タンパク質:17.7g
脂質:3.8g
炭水化物:54.7g(糖質:48.3g / 食物繊維:6.4g)

ポイント
こちらも脂質が3.8gと優秀な結果になっています。
味が濃いのが特徴なので、そういうものが無性に食べたくなったらこちらを試して欲しいです。

コクうま仕立て!味噌ほうとう
(5.0)
値段
(4.5)
栄養バランス
(4.5)
総合評価
(4.5)

3. 1/2日分の野菜!ねぎ鍋(柚子胡椒付き)

1/2日分の野菜!ねぎ鍋(柚子胡椒付き)

こちらは、かなりアッサリした味付けです!
食欲がない時とか、前の食事が脂っこいものだった時におすすめです。
そしてネギがとても大量にあります。

値段:¥496
カロリー:141kcal
タンパク質:14.9g
脂質:6.0g
炭水化物:8.5g(糖質:5.1g / 食物繊維:3.4g)

ポイント
そもそものカロリーが低いので、ほかの食べ物で補ってあげる必要
があります。
裏を返せば、他の食事と合わせやすい食べ物といえます。

1/2日分の野菜!ねぎ鍋(柚子胡椒付き)
(4.0)
値段
(4.5)
栄養バランス
(4.0)
総合評価
(4.0)

4. 1/2日分の野菜!具たっぷり鶏味噌鍋

1/2日分の野菜!具たっぷり鶏味噌鍋

この商品にはいつもお世話になってます・・・
なぜなら、これ1つでタンパク質の摂取量がえぐいからです!
脂質は他の商品に比べたら多いですが、1食で考えたらギリOKのラインだと思います。
この鶏肉には皮が付いているので、それを剥げばさらに抑えれます!

値段:¥496
カロリー:214kcal
タンパク質:30.6g
脂質:7.0g
炭水化物:10.0g(糖質:4.5g / 食物繊維:5.5g)

ポイント
夜ご飯これ1食でもいけますし、ランチのお供にもベストです!

1/2日分の野菜!具たっぷり鶏味噌鍋
(5.0)
値段
(4.5)
栄養バランス
(5.0)
総合評価
(5.0)

おわりに

サラダを食べる人
いかがでしたでしょうか?
こうやって、栄養成分をしっかり見ると、
コンビニでも食べれる物がたくさんあるんです!

これからも脂質制限でも食べられそうなコンビニ飯があれば、
どんどん更新していくので、是非また見に来ていただければ幸いです。

最後まで見ていただきありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です